【春のメンズファッション】おしゃれなコーデになるチノパンの使い方
最近、デニムパンツに負けじと徐々に勢力を伸ばしてきているチノパン。
そんな勢いもあって、チノパンをコーデに合わせる方も以前より多くなった印象です。
そこで今回は、定番のベージュ以外のお洒落な着こなしを紹介したいと思います。
ネイビーチノパン
チノパントレンドの影響もあり、頭角を表したのがこのネイビーチノパンです。
ベージュだと普通過ぎるし、黒だと少し春には重すぎるので、チノパンコーデで迷った時はネイビーチノパンをオススメします。
元々ネイビーは落ち着いた色で、相手に誠実さ端正なイメージを与える視覚効果が期待できます。
その為、カジュアルスタイルには落ち着きをを加えてキレイめスタイルには上品さを加速させます。
どちらのスタイルにも着まわしが効くので一つ持っている非常に使えるチノパンです。
ネイビーは定番カラーですので、オールシーズン活躍できる万能アイテムである点も非常に評価は高いです。
ペールトーンチノパン
せっかくの春コーデですので、こういったペールトーンのチノパンを使うとグッと季節感のあるコーデになり、お洒落感の強い印象になります。
オススメは、グリーンやブルーやイエローなどが挙げられます。
ペールトーンは原色より少しくすんでいるのでコーデに馴染みやすく、中々難しいボトムスでカラーを取り入れれるテクニックもペールトーンチノパンなら実現しやすいです。
いつものテイラードジャケットやシャツに合わせると普段とは違うおしゃれなコーディネートになります。
ホワイトチノパン
トレンドから一気に定番に上り詰めた勢いのあるチノパン。
その最大の要因は穿くだけで、コーデに洗練さを持たせることに長けており、合わせるだけでおしゃれな感じになる所です。
ただし、白は膨張色なので自分にピッタリのサイズを選ばないとスタイルが悪く見えてしまいますので注意が必要です。
春でもモノトーンのスタイルを着たい方はこのホワイトチノパンをチョイスすれば、モノトーンスタイルの良さを邪魔せず、春らしい爽やかさをコーデの中で手に入れることができます。
ですが、白は汚れやすいので手入れが大変なのが難点ですが、そこをクリア出来れば完璧に近いチンパンです。
いかがでしょうか。
チノパンだけでも種類はたくさんあるので、今回ご紹介したチノパンを自分の用途に合わせて使い分けてみてくださいね。
⇒今話題の通販サイトで服を買って本音レビュー!